人材募集・採用にかかわる個人情報のお取り扱いについて
弊社では採用活動を行うにあたり、審査、連絡のため、人材募集にご応募いただいた方(以下「ご応募者」といいます)の個人情報が必要となります。
ご応募者よりお預かりする個人情報の取り扱いにつきましては、下記の通りとなります。
■個人情報の定義
本取り扱いにおいて、個人情報とは、採用選考に応募することを目的として、ご応募者により選考にあたって弊社又は弊社の委託先へ開示若しくは提供いただいた情報のうち、顔写真、動画、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、年齢、職業、続柄等の事実に関する情報のほか、個人の身体、財産、職種、肩書等の属性に関する情報であって、特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものを含む。)を指します。
■個人情報の取り扱いについて
ご応募者からご提供いただいた個人情報は、以下の利用目的の達成に必要な範囲で取得いたします。
①弊社の採用活動にかかわる、各種情報(セミナー・イベント・企業説明会やホームページの案内等)のご案内ならびにお申込受付を行うため。
②弊社が採用選考を行うため。
③採用選考に関するご連絡等の事務処理のため。
④雇入時健康診断、入社手続き等の案内のため。
⑤就業後の雇用管理のため。
⑥将来の採用選考の促進及び効率化に向けた研究のため。
⑦その他採用選考等に関連・付随する業務のため。
■ご応募者に関する個人情報の取り扱いの委託
弊社の業務運営を円滑かつ効率的に遂行するため、ご応募者に関する個人情報の取扱いを、弊社と業務委託契約を締結している第三者に委託することがあります。なお、当該委託先に対して弊社が委託する業務は上記の利用目的の範囲に限られ、当該範囲を越えてご応募者の個人情報を開示、使用、処分しないよう、弊社は必要かつ適切な監督を実施します。
■第三者提供の制限
弊社は、以下の場合を除き、ご応募者に関する個人情報を当該ご応募者の同意を得ずに第三者に開示いたしません。
・法令に基づく場合
・ご応募者、弊社その他第三者の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご応募者本人の同意を得ることが困難であるとき
・公衆衛生の向上のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
■機微情報について
弊社は、ご応募者に関する個人情報のうち、病歴、収入、家族関係等の機微に触れる情報、政治的見解、信教(宗教、思想および信条をいう。)、労働組合への加盟、人種および民族、門地および本籍地、保健医療および性生活、ならびに犯罪歴に関する情報については、法令等に基づく場合および適切な業務の目的の達成に必要不可欠な場合を除き、取得・利用または第三者提供をしません。
■安全管理措置
弊社は、個人情報の漏えい、滅失、毀損等(以下、「漏えい等」)を防止するため個人情報保護方針を策定したうえで下記の措置を講じています。
・個人情報保護の責任者を設置し、個人情報保護の体制を整備しています。
・個人情報の取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取り扱い方法や責任者の役割等について個人情報の取り扱いルールを策定するとともに、定期的な内部監査等により管理状況の確認を実施しています。
・個人情報の取り扱いの留意事項等について、従業員に定期的な教育・研修を実施しています。
・個人情報を取り扱うゾーンの入退出管理などの物理的対策を講じることにより個人情報への不正なアクセスや持ち出し等を防止するための措置を講じています。
・情報に応じて、アクセス制限、アクセス証跡の取得、データの暗号化等の措置を実施するとともに、情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアなどから保護する仕組みを導入しています。
・個人情報を外国に保管している場合には、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。
・万一弊社の取り扱う個人情報について漏えい等の事態が生じたときは、法令の定めに従い個人情報保護委員会への報告やご本人への通知等の適切な対応をとります。
■ご応募者に関する個人情報の開示等のご請求
ご応募者は、自己に関する個人情報について、下記のお問い合わせ先に対して、ご応募者ご本人から利用目的の通知、保有個人データの開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去または第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示等を請求することができます。弊社は、かかる請求に対して、ご本人であることを確認させて頂いた上で、個人情報保護法等の定めるところにより、適切かつ迅速な対応を行うよう努めてまいります。
なお、ご提出いただいた応募書類等の返却および採用選考過程における判定内容に関する情報は開示いたしかねますので、あらかじめご承知ください。採用されなかったご応募者の個人情報は、当該採用選考業務の終了後、適切な方法で取扱い(加工・消去等を含む)ます。
■情報提供の任意性
弊社に対してご応募者が個人情報を提供されることは任意です。
しかしながら、ご提供いただけなかった項目の内容次第では、弊社から連絡を差し上げられないなどの不利益が生じる場合がございますので予めご了承ください。
■個人情報に関するお問い合わせ
ご提供いただいた個人情報の開示・訂正・削除に関するにお問い合わせは以下の連絡先までお願いいたします。
個人情報取扱事業者
(会社名) パナソニック エイジフリ一株式会社
(住 所) 大阪府門真市大字門真1048番地
(代表者) 代表取締役 坂口 哲也
連絡先
パナソニック エイジフリー株式会社 個人情報相談窓口
住 所 〒571-8686 大阪府門真市門真1048番地
電話番号 06-6906-1187
■個人情報を入力するにあたっての注意事項
お問い合わせの必須項目は、漏れなくご入力ください。
電話にて回答する場合もございます。
土日祝日、年末年始等長期休暇の場合、翌営業日以降のご対応になる場合や、
回答までにお時間をいただく場合もございます。
尚、お急ぎの場合、電話でのお問い合わせは受け付けておりますので、ご利用ください。
■アクセス履歴(ログ)について
当サイトは、パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社が提供する「HITO-Manager」サービスを利⽤しています。
「HITO-Manager」では、ご利⽤の皆さまの利便性の向上、広告の配信、および統計データの取得のため、閲覧されたウェブページ等のデータ(「閲覧履歴等」といいます)を、Cookie(※)等の技術を利⽤して取得しています。
※Cookie(クッキー )とは、ウェブサイトの運⽤に関連するサーバーからブラウザに送信する情報で、皆さまのコンピューターに記録されます。ただし、記録される情報には、皆さまの⽒名、住所、電話番号など個⼈を特定する情報は含まれておりません。Cookieを使⽤した情報収集を受けたくない場合にはブラウザ上の設定でCookieの受け⼊れを拒否することができますが、ウェブサイトの機能の⼀部をご利⽤いただけなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、閲覧履歴等の分析にGoogle Analytics(※)を使用しています。
※Google Analyticsで閲覧履歴等が収集・処理される仕組みについては、Googleのポリシーと規約(https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/)をご覧ください。
「HITO-Manager」の個⼈情報の取り扱いについては(https://main.media.saiyo-job.jp/privacy)をご覧ください。
当社はこれらデータを、当サイトの品質向上に役⽴てる他、 本⼊⼒フォームで個⼈情報を提供頂く事によって、よりご要望にそったご案内を差し上げるために、個⼈を特定して当サイトでの閲覧履歴等を収集致します。